こんばんは。
ハルです。
今日は私の資金のポートフォリオを紹介したいと思います。
今まであまり意識せずに株を買ってきましたが、ブログで紹介するために簡単にまとめてみました。
■資金の内訳
現金預金 : 60%
投資資金 : 40%
資金の内訳は預金が多いかなと。
今後は投資資金を増やし、投資資金60%、現金預金40%くらいにしていく予定です、
■投資資金の内訳
国内株式(個別株) : 60%
国内株式(ETF) : 10%
米国株式 : 20%
iDeCo : 10%
投資資金の内訳としては米国株をもう少し増やして30%くらいにする予定ですが、
毎月一定額を購入しているので、徐々に増えていくと思います。
ざっくりとジャンル分けすると上記の通りですが、ETFの中にはリートや金とかのコモディティ、インデックス、アクティブ等いろいろあるし、個別株でもどんな業種なのか?等、もっと深堀してポートフォリオを分析する必要もあるかもしれません。
自分の状況を見える化して、今後の投資戦略を考えて行くのも重要ですね。
それではまた。
コメント